家のフェンスに2種類の葡萄を這わせています。
葡萄を這わせるためにあみあみのフェンスにしました。
毎年、秋になると食べきれないくらい実っています。
デラウウェアは種なし葡萄として市場に出回っていますが、ジベレリン処理をしないと
種なしにはなりません。
ものぐさなので面倒な処理は行わず、毎年、種あり葡萄として口にしています。
完熟した葡萄はしつこいくらい甘いので、ちょっと早めに収穫し程よい酸味を楽しんでいます。
スチューベンは元々、甘い品種なのでこちらも早めの収穫です。
写真はデラウエアの写真です。
こちらは形が悪いですが味は変わりません。
実が熟してくるドウガネブイブイ(コガネムシの仲間)が匂いに誘われてうじゃうじゃと集まり始めます。
ホウキで葉っぱをたたくと、道路に何十匹もボトボトと落ちてきます。
↓↓ ぽちっとクリック。 ↓↓

