これは昨年の写真です。
昨年の1月に大雪がふり、金柑の太い枝が雪の重さに耐えきれずに何本かが折れてしまいました。
きれいに切り口を整えたのですが、全体の見た目がかなり貧弱になってしまいました。
初夏になり、金柑の花の季節になった時、不思議な事象が起きました。
なんと金柑の花の蕾が直接、木の幹から生え始めました。
木の幹のいたる所から、次々と蕾が・・・
蕾が開花し、とても珍しい光景が。
残念ながら結果はしませんでした。
植物って不思議ですね。
↓↓ ぽちっとクリック。 ↓↓


サボテン・多肉植物の栽培日記 今年はドラゴンフルーツに全力投球!
サボテン・多肉植物
育てる・増やす