2017年6月10日白雪姫 シラモンタナ
お気に入りの一つに白雪姫があります。 斑入りなので白雪姫錦かな? 多肉植物の一種に数えられています。 冬になると枯れてしまい・・・ と思っていたら翌年の春に新しい芽が出てきました。 捨てなくて良かった! 葉の表面に白い綿… 続きを読む
サボテン・多肉植物の栽培日記 今年はドラゴンフルーツに全力投球!
サボテン・多肉植物
育てる・増やす
お気に入りの一つに白雪姫があります。 斑入りなので白雪姫錦かな? 多肉植物の一種に数えられています。 冬になると枯れてしまい・・・ と思っていたら翌年の春に新しい芽が出てきました。 捨てなくて良かった! 葉の表面に白い綿… 続きを読む
デンマークカクタスの花が咲き始めました。 冬に寒さに当ててしまい、葉もボロボロになってしまい、もう株自体がダメになってしまったと思っていたのですが・・・ デンマークカクタスの開花時期も秋以降のはずですが、なぜ今頃? とり… 続きを読む
ドラゴンフルーツの種をまいてから10日が経過しました。 70粒程の種を蒔き、約45ほど発芽しました。 64%の発芽率です。 まあまあの状況です。 まだ、種の皮を被った芽もあり、ヨチヨチ感がなんとも言えません。
パッションフルーツも毎年、育てています。 トケイソウの仲間で花も特徴的、実も美味しい。 なにより丈夫で育てやすい。 家の前を通る人たちの目を引くようです。 食べごろは1か月後かな?